作ってくれたのはいとこのASMちゃん~
マカロンの『サクッ』として『ニンッ』とした感じが大好きです。わかる?
作ってみたいな~と憧れたんだけど、作り方を読んでて「マカロナージュする。」って言葉でつっかかって。
なにそれ?マカロナージュ?
言葉はとっても気にいったんだけど、意味が分からない。
で、手をつける前に挫折です(笑)
バニラも抹茶もと~っても美味でございました♪
『サクッ』として『ニンッ』としてたよ~。
一日がかりで丁寧に作って・・・すごいなぁ。
やっぱ、パッパと作りたい私には向かないかも。
また作ってもらお~っと
コメント
1. おおっ!!
うーん、尊敬っ!!
んん??もしかしてASMちゃんがうーんと小さい時に、かつて3人で江ノ島水族館←新じゃないよ(笑)に行ったことがあったような・・・。
確か、写真持ってるよっ♪
いやはや、相当なプライベートネタで失礼いたしましたぁ~;;
私も生キャラメル、教えてほしーです。。。
cyberrabbitさんへ
でもね、簡単にじゃなくって結構努力してたよ。
難しいんだって、やっぱり。
そういえば行ったよね~。
思い出した!
ASMは覚えてないだろうなぁ、子供だったもんね(笑)
それにしても良く覚えてるね、尊敬。
生キャラメルしよ~♪
2. 生キャラメル。
全工程をレンジでチン!ってな具合に。
本家本元(??)の花畑牧場のは食べたことがないので、自分で作ったのが「これが生キャラメルというモノなんだぁ!」という認識です(笑)
それにしても、Bellyのイベント楽しみだね♪
ブログからもワクワク感が伝わってきて、こっちまでウキウキそわそわしちゃいます。
cyberrabbitさんへ
やったの~?すごーい
レンジでチン!ってことは、あっという間に出来ちゃったのかな?
ねぇねぇ、マカロナージュもしてみて~!
イベント頑張るよ~。
時間あったら来てね♪