料理って、作る人によって味は様々なのはあたりまえ。
でも、私ひとりが作ってるのに味が様々・・・
決まらないんですよ、味が。
そのときによってバラバラ。
めちゃめちゃ美味しいのができても、もう一度作れない。。。
でもこれ、味が決まりました!
ナムル。
今まではごま油・にんにくすりおろし・塩コショウ・ゴマを混ぜたものとゆでた野菜をあわせて作ってました。
美味しいんだけど何か足りない感じ。
いろいろ試した結果「ちょっと入れればたちまち美味~。」ってのが見つかりました!
『牛肉ダシダ』
韓国のダシです。粉末状。
普通はスープとかに使うダシだけど。
『ごま油・にんにくすりおろし・塩コショウ・ゴマ・牛肉ダシダ』で何でもナムルになっちゃいます♪
そっか~。うまみが足りなかったんだ~。
さて本日はカブの葉っぱで。
父が作ったカブは葉っぱまで柔らかくって美味しそうだったから

PR
この記事にコメントする
- 無題
牛肉ダシか~。流石料理の達人だね~♪
私なんぞ、いつも気分で適当な目分量だから、
同じ味にはならないのは当たり前。。。
家のナムルは、お浸しにごま油が入った物で、
にんにくが無かったり、取りたくない時は、焼き海苔をちぎって入れてみて♪
(ごま油・塩・昆布茶・すりゴマ・醤油・焼き海苔)
和風の旨みが出て美味しいよ。
やっぱりナムルじゃなくて、お浸しだね家のは。
私なんぞ、いつも気分で適当な目分量だから、
同じ味にはならないのは当たり前。。。
家のナムルは、お浸しにごま油が入った物で、
にんにくが無かったり、取りたくない時は、焼き海苔をちぎって入れてみて♪
(ごま油・塩・昆布茶・すりゴマ・醤油・焼き海苔)
和風の旨みが出て美味しいよ。
やっぱりナムルじゃなくて、お浸しだね家のは。
- きろろの母さんへ
おひたしにごま油!最高じゃないですか!
焼き海苔も想像しただけで合う!!
昆布茶かぁ。
やっぱりうまみ入ってる。
今度やってみよ~。
あ、そうそう。
おひたし系ナムルだったら、めんつゆ・ごま油・ゴマってのも簡単でGOODですよ♪
焼き海苔も想像しただけで合う!!
昆布茶かぁ。
やっぱりうまみ入ってる。
今度やってみよ~。
あ、そうそう。
おひたし系ナムルだったら、めんつゆ・ごま油・ゴマってのも簡単でGOODですよ♪
- ABOUT
- カレンダー
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
- プロフィール
HN:
soul-harmony
性別:
女性
自己紹介:
*soul-harmony*
tk・ionと楽しい毎日を過ごしています。
*ion*
2006.8.15 生まれ
♀
雑種
甲斐犬?シェパード?とよく聞かれるが、何が入ってるのか分からない
*TK*
私のだんなさま。
tk・ionと楽しい毎日を過ごしています。
*ion*
2006.8.15 生まれ
♀
雑種
甲斐犬?シェパード?とよく聞かれるが、何が入ってるのか分からない
*TK*
私のだんなさま。
- カテゴリー
- LINK
- 最新コメント
[08/22 kyonk]
[06/07 kyonk]
[04/08 kyonk]
[04/02 kyonk]
[03/23 きろろの母]
- ブログ内検索