×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
麻の小物って素朴でかわいくて涼しげで好きです。
でも意外と編みにくくって手が疲れたり、麻の繊維が舞って鼻がむずむずしたり。
最近は外でionと遊びつつ編んでます。
これは大正解。
風をあびつつのんびり編んでると進みがいい。
気持ちいいからかな。
鼻もむずむずしないし。
そんなんでいくつか出来たので見てくださ~い。
プチてさげ。
作ってから何を入れるか迷っております。
今はリモコン入れにしてみてるんだけど。
えっとォ~。なんだろこれ。
なんていうんだろう。
ツボ?麻で作ったから壺ではないか。
実はこれ・・・
にんにく入れとして作りました!
これでにんにくの保存もバッチリだといいなぁ。
まだまだ麻紐はいっぱいありま~す。
なんか今ノッてますよ。私。
どんどん作れそう。
次はなに作ろうかな。
・・・作りたいけど作るものが浮かばない。
PR
コメント
1. 可愛いね~
是非バック編んでほしいな~。
ちょっとお財布とか小物とか入れて子供達を散歩にいかれるようなやつ・・
うーん、、手提げバック?いやいや子供らがいるからショルダーになるほうがいいかな??
どちらでもいいわ~
ORDERさせてくださいな!
nalumanaさんへ
はりきって作りますよ~。
私も散歩バック作ったけどあんな感じがいいのかなぁ。
この記事です。→http://soulharmony.blog.shinobi.jp/Entry/253/
それとも今回のてさげのようにネット状の編み方がいいかな?
詳しくはTELで。
よ~し、張り切っちゃうぞ!
2. そんな感じ!
待ってます~!
nalumanaさんへ
では、早速取り掛かります
ふふふ
出来上がったら飲み会しつつ引渡しってことで