×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いままでは『お土産でもらう物』と思ってました(笑)
駅弁とか真空パックのやつとかね。
それが先日Nお姉ちゃんが作ってくれたんですよ。
え??自分で作れるの~???ってかなりの驚き。
染物教えてもらったうえに夜ご飯までもらっちゃって、なんという幸せ
とっても美味でした。
で、美味しい物を食べるとなんとしても自分で作ってみたくなる私。
チャレンジしましたよ。
「圧力鍋で作ったんだよ。」っていう言葉を頼りに検索!
圧力鍋におまかせの簡単レシピだったのでのせま~す。
<材料>
するめいか 4杯
もち米 1合
だし昆布 15cm×2枚ぐらい
しょうゆ・酒・砂糖・みりん・顆粒だし
<作り方>
① もち米をといでざるにあげ、水が切れたらひたひたのお水に1時間ほどつけておく。
② 圧力鍋にだし昆布と水900mlを入れてつけておく。
③ するめいかの内臓を出し、中をきれいに洗う。
④ もち米の水を切り、しょう油・酒各大1を混ぜる。
⑤ するめいかにスプーンで米を詰めたら楊枝で止める。
(この時少なめに詰めてくださいね。ぺったんこでOK。
あんまり入れると加熱した時にはちきれちゃうの~。)
⑥ ②の圧力鍋に顆粒だし小1・しょう油大3・酒大3・みりん大1・砂糖大2をいれて煮立て、イカを並べる。
⑦ ふたをして重りが回り始めてから約7分間弱火で加熱。その後火を止めてふたをあけずに15分放置。
⑧ 蒸気を抜いてふたを開け、煮汁を煮詰めて出来上がり。
残った“ワタ”と”ゲソ”で『ワタ焼き』。
① ワタから墨袋をはずしワタとかおとゲソを切り分け、かおは捨てます。
② ワタに少し塩を振っておく。
③ ゲソを食べやすい大きさに切り分ける。
④ フライパンにバターを溶かしゲソをいれいためる。
⑤ 色が変わったらワタをキッチンペーパーで拭いてからフライパンに入れる。
⑥ フライ返しでワタを切るようにしながらかき混ぜ、全体が絡んだらしょう油をジューンとひとたらし。
美味しいおつまみの出来上がり~
ワタ焼きはあっとうまに出来ちゃいますが本格的にうまいっす。
胴の部分を輪切りで入れたらさらにGooD♪
でもそうしたらイカ飯は・・・作れないですけどね。
この前はワタ焼きにキャベツも投入!これもナイスでした。
どうですか??
イカ買いに行きたくなりました?
PR
コメント
1. うんっ(>∇<)
このレシピを信じて作るわ♪
圧力鍋なら時間も短いしね(^-^)
私もNお姉ちゃんの弟子になります。
kyonkさんへ
お米の芯が心配だったら重りが回ってからの加熱を10分にするといいみたいです。
私はなぜか15分も回してました…
ちょっと柔らかすぎ。。。
Nお姉ちゃんからはまだまだ美味しい情報出てきますからo(*^▽^*)o~♪
センスもいいんだなぁ、これまた。
私のお手本です♪
2. いや~(^_-)-☆
祭でよく見かける焼イカにごはんつめた物かと思ってた。(>_<)
実は食べたことないんです。f^_^;
なんか、やべーぇ?やべーぇ?( ̄▽ ̄;)
もしかして知らないのチョーやばいですか?
もし、やばかったら
……………………
……………………これ、ここだけの話しで内緒でお願いします!/\(>_<;)
hijikiさんへ
ん??
どこの地方の食べ物なんだろう?
最近では(?)スーパーとかでも売ってたりするけどね。
もち米とイカがベストマッチなんだよ~。
ビールだね、間違いなくd(ゝω・´★)